無料ゲームニュース

  • ワウゲーム日本語版ワウゲーム英語版ワウゲーム中国版
無料ゲーム、フリーゲーム、ゲームニュース
スマホ
スマホ
タブレット
タブレット
トップワウゲームニュースゲーム       ゲームの話題 |  おもしろ動画 |  感動動画 |  食べる |  怖い話

ゲームで良く使われているグラフィックエンジンって何のこと?

最近のゲームは起動画面に映画のようなオープニングロゴが表示されることにお気づきでしょうか?
時にはメーカー以外のロゴがいくつも登場することがあります。
その中には「UNREAL ENGINE」「Unity」といったよく見かけるけど、ゲーム会社とは違うものが混ざっていることがあります。
これがそのゲームに使われているゲームエンジンのロゴなのです。
ちょっと格好良いロゴですよね。
でもそのゲームエンジンって何をするものなのか、普通の人にはわからないと思います。
エンジンといえばバイクや車に乗っているイメージですものね。
それをここで簡単にご説明致します。

■エンジンと言う名のプログラム

ゲームは複雑な処理の集合体です。
プレイヤーの入力に対して映像を表示する、音声を出す、判定を行う、これらの処理をリアルタイムで行わなければなりません。
特にリアル系の3Dグラフィックを持つゲームであれば画像処理の量は2Dの比ではありません。
光の当たり方ひとつにしても、光源の位置、影のでき方、間接光の状態、水面への反射、などさまざまな処理が必要となってきます。

複雑な処理なのに何度も繰り返して行われるもの、それらを毎回毎回プログラムに組み込もうとするとコストが膨らみすぎて、いつまで経ってもゲームが完成しなくなります。
2005年くらいまで、各ゲームメーカーはそのようなプログラムを独自に、それもゲームごとに作っていたのですが、ハードの性能向上とそれに合わせたゲームの開発ではそれが困難となってきたのです。
そのため、「良く使われる基本的な処理を集中的に実行する汎用プログラム」が生み出されました。
それがゲームエンジンと呼ばれるものです。

■ゲームエンジンを使う理由とメリット・デメリット

ゲームエンジンは汎用プログラムですが、独自に改良を加える事が可能になっています。
それまで大掛かりなシステムを使って手間と時間を掛けて作っていたプログラムが、たった1人の人間と、1台のパソコンと1つのソフトでできてしまうのです。
どれほどのコスト削減になるか考えるまでもないですね。

さらにグラフィックだけでなく、リアル系のゲームに必要不可欠な「物理演算処理」を行う物も増えてきています。
これは複雑な物理現象を再現するための処理で、大量のデータを基にした複雑な計算が必要となります。これがゲームエンジン1つで解決できるのです。

デメリットとしては、主にグラフィック系の処理をすることから、同じエンジンを使ったゲームと見た目が似てしまうことがあります。
カスタマイズできなければ同じようなゲームが出来上がってしまうのです。
特に初期のゲームエンジンはやれることが限定されていたため、同じ内容のゲームにしか使えませんでした。
開発は楽でも個性が出せないのは問題ですね。

■ゲームエンジンを使っているゲーム

最近のグラフィックエンジンはカスタマイズができるようになったことと、使う人のスキルが上がったことから、全く同じエンジンを使っていると思えないほど多用なゲームが出来上がってきています。

日本でも使われているゲームエンジン『Unreal 4』を使ったゲームの紹介


Unreal Engine Sizzle Reel 2016

シューティング、レース、格闘、RPG、いろいろなゲームが登場していますが、これらの画像処理や物理演算は全て同じゲームエンジンが処理しています。
とてもそうは見えないですよね。

なお途中にスクエア・エニクスのFF7 Remakeとキングダムハーツ3がありますが、FFXVは入っていません。
というのもFFXVは専用のゲームエンジン『Luminous Studio』を制作、使用しているからです。
しかしそのエンジン発表から1年経ちましたが他のゲームに使われるという発表はいまのところありません。
性能は世界有数と言われているので、ぜひゲーム業界発展のためにも活躍させていただきたいところです。








2016/09/02 16:00  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



会社紹介 | 利用規約 | プライバシーポリシー | フラッシュゲームレンタル | 広告掲載について | お問い合わせ
Copyright(C) 2004-2024 AISE,Inc. All Rights Reserved.