ふと思い出した大震災の日の話です。
被害が比較的少ない地域でした。しかし、当時住んでいたマンションは築10年ほどの建物で8階なので、かなり揺れました。
ピアノが固定台から外れて30cm程度の動き、食器棚は倒れ中身がほとんど割れました。
卓上に置いていた電子レンジや炊飯器は、コンセントが抜けたまま部屋の反対側の隅まで転がって行ったくらいでした。
家族のみんなが地震で起きて、
万一の場合、避難するために、ひとまず服は着替えておこうとしたが、準備が終わる頃···玄関のベルが鳴りました。
インターホンをみると友達でした。
当時中学生だった私は、友達たちと早朝の運動でマラソンを毎日出していましたが、彼女は今日もマラソンをしに来たというんです。
まずは家に招き入れて
「その···(こんなすごい地震があったのに)どうして来たの?家は揺れなかった?」などを聞いてみたところ、、
ぼんやり「え、どういう意味?あれ、何か家が散らかっているのね〜何かあったの?」と地震については全く知らない様子。
さらに、エレベーターで上がってきたというんです。
彼女の家から、ここまで歩いて10分程度。
他の場所を寄らなかったから、逆算してみると正確に揺れている途中で
家を出て余震もある中で、ここまで歩いてきたことになるけど…
「ブロックや瓦のようなもの落ちてなかった?」といっても、
「う〜ん、全然」という答えるだけでした。
全く、どうやってここまで来たのか分かりませんでした。
しかし、ひとまず今日はやめようと彼女を説得して、階段で下に降りていきました。
1階ロビーでみると、案の定エレベーターは止まっていました。
マンションの壁には、何重も亀裂が入っていました。
近くの一戸建て住宅の瓦は、3分の1程度の道に落ちて割れていて、道路もひび割れして周囲の状況もかなり深刻でした。
彼女はそれを見て、心の中で驚いたように「帰るね」と走って帰りました。
後で聞いてみると、彼女の家(伝統家屋)も被害が大きくて驚いたといいます。
どうして彼女が地震に気付かず余震もある中、エレベーターで8階まで来たのでしょうか···。
ただ鈍感なだけなのか、守護霊でもついているのか、それとも別の理由でも…?!
とにかく、その当時彼女をちょっと恐ろしい子だと思いました。