インターネットには、通常使用されるInternet ExplorerやFirefoxといったブラウザではアクセスできない「深層Web」があると言われています。そこには非合法の薬物や銃器を販売する違法サイトや、意味不明な動画など、犯罪や猟奇性を感じさせる様々なコンテンツが存在すると言われています。
深層Webから発見された意味不明で不気味な映像『Black room soup』が話題を呼んでいます。この、一見してまるで意味不明の動画には、どのような秘密が隠されているのでしょうか?
■深層Webとは?
私達がインターネットで欲しい情報を得ようとする場合、通常は検索エンジンを用い、知りたい情報に関するワードを検索しますよね。なぜ、膨大な数が存在するインターネットの情報を、瞬時に検索することができるのか。それは、クローラ(Crawler)と呼ばれるプログラムを用いてウェブ上にある文章や画像といった情報を周期的に取得し、データベース化しているからです。
しかし、著作権保護等の理由から、クローラによる情報収集を望まないサイトも存在します。そのような場合、一定の手順を用いることでクローラの情報収集を回避することが可能です。
クローラの情報収取によってデータベース化されたサイトをまとめて「表層Web」と呼ぶのに対し、データベース化されていない=検索エンジンで探すことのできないものは「深層Web(deep Web)」と呼ばれます。深層Webにあるサイトの中でも、特に犯罪行為を目的とするものをまとめて「ダークウェブ(Dark Web)」とも呼びます。
深層Webには、表層Webを遥かに超える情報量が存在しているとも言われ、その多くは犯罪性・非合法性の高いコンテンツであると言われています。深層Webへは、「Tor」と呼ばれる専用ブラウザを用いることでアクセスが可能です。
2015年7月、深層Webから『Sad Satan』と呼ばれるゲームが発見され、動画サイトなどにそのプレイ動画が投稿されて話題を呼びました。ゲームの目的も製作者も一切不明とされ、その正体は謎です。
同時期にYouTubeにおいて『Sad Sad Satan』と題した動画が発見され、そのグロテスクで殺人を示唆するような内容で注目されましたが、『Sad Satan』との関連性を含め、やはりその正体は謎とされています。
『Sad Sad Satan』の動画は2017年5月現在、YouTubeに現存していますが、内容を鑑みリンクを張ることは控えさせて頂きたく思います。
■不気味な動画『Black room soup』
深層Webに投稿される動画は日々その数を増やしていますが、2017年に入って特に注目を集めているのが、『Black room soup』と呼ばれる動画です。
一連の映像が、YouTubeにも転載されています。
部屋の中で、一人の男が柄杓のような長い柄のスプーンを使い、泣きながらどんぶりのような器から何かを貪り食べています。男の背後から、黒い中国風の服を身にまとい、坊主頭の少年のような被り物を被った男が現れ、泣いている男をなぐさめるようにその背中をなでたりします。
動画それ自体がグロテスクというわけではありませんが、一体それが何を意味しているのか全く理解できない内容から、背筋が冷たくなるような恐怖感を感じさせます。
別の動画では、泣きながら何かを食べている男を背後から見ていた被り物の人物が、突然男に襲いかかろうとする様子が映されています。泣いていた男が悲鳴を発した瞬間、動画は切れています。
被り物の人物が、縄で拘束された男をどこかへ連れ込もうとする映像も存在します。上記の動画との関連性は不明です。
■被り物を制作した人物の身元は判明したが……。
有志による調査の結果、動画中に登場する被り物の人物は、海外のアニメーターであるRaymond Persi氏が制作した「RayRay」というキャラクターであることが判明しています。Persi氏は、このRayRayを使ったパフォーマンス活動を展開、YouTubeに独自のチャンネルも開設しています。
(3) Raymond Persi - YouTube
https://www.youtube.com/user/RayRayTV
しかし、Persi氏は『Black room soup』への関与を否定、このRayRayというキャラクターの被り物が窃盗にあったことを明かしています。
『Black room soup』の正体については、さまざまな憶測が飛び交っています。
拉致された男が死ぬ前に最期の食事を食べさせられているといった説や、男の食べている料理は、彼の恋人や母親を料理したものと言った話も……。しかし、今のところ、この動画を誰が何を目的として制作し、深層Webで公開したのかについては、一切明らかになっていません。
果たして、この不気味な動画の真相が、表層Webの世界で明らかにされる日はくるのでしょうか?