防災や防犯を目的として設置される監視カメラは、ネット時代に入り急速にその普及台数を増やしていますが、それに伴い、監視カメラが不可思議な現象を撮影するという事例も急激に増えているようです。
監視カメラが捉えらた、戦慄すべき心霊現象の映像を御覧ください。
■日本における監視カメラ設置台数は500万台以上
最も多く監視カメラが普及しているのはアメリカで、その台数は3000万台を超えると言われます。中国でも2000万台が稼働していると思われます。
しかし、人口における普及の比率でみると、世界で最も監視カメラが普及しているのはイギリスであると言われています。イギリスでは2014年の時点で590万台が稼働しており、これは国民11人に対し1台が稼働している計算になります。
日本における監視カメラの稼働数は2016年の時点で500万台、25.4人に1台の計算になります。
かつては映像の録画・記録のみに用いられていた監視カメラも、技術の発達とインターネット普及に伴い、顔認証システムや音声録音といった多機能化が進み、単に犯罪や災害を監視するのみならず群衆の行動を数値化するビッグデータの収集などの用いられるようになってきています。
■監視カメラが捉えた戦慄の心霊映像
一方、監視カメラの設置台数が増えれば、そこに不可思議な現象が映り込む確率も高くなっていきます。Youtube等の動画投稿サイトを見ると、監視カメラが捉えた、常識的には説明できない、不可思議な恐ろしい映像を数多く見つけることができます。
・エレベーターの監視カメラが捉えた怨霊?
とあるマンションの監視カメラが捉えたという、恐怖の心霊映像。乗客の男性が降りた後、無人のまま動き出したエレベータの窓の向こうに見えたものは……?
はっきりと現れる手形にゾッとさせられる、恐ろしい映像です。
・扉の向こうにいたものは?
中国で撮影されたという映像。
画面にはアパートの戸口らしい扉が映し出されています。男性が外に置いてある荷物を室内に運び込み、その扉を閉ざしたその瞬間……。
ホラー映画さながらのこの映像、果たして本物の心霊映像なのでしょうか?
・120万回再生された、心霊動画
タイのある商店の外に設置された監視カメラの映像。
謎の白い球体がゆっくりと浮遊するさまがはっきりと映っています。
120万回以上再生されたというこの映像。
果たして、この謎の球体の正体は一体何なのでしょうか?